月別アーカイブ: 2013年2月

親離れ子離れ

子供をもつ親であれば一度は「親離れ子離れ」についてお考えになったことがあるのではないでしょうか?

赤ん坊のころは、両親とおじいちゃん、おばあちゃんが子供の世話を見ていました。子供からすれば、それが世界のすべて。保育園や幼稚園に行くようになり、お友達や先生、ママ友たちが子供に関係するようになりました。そして、小学校、中学校、高校と進むにつれ、学校のみならず、クラブや先輩、そして近所の大人たちも子供に関与するようになりますね。子供の立場からするとどんどん世界が広がっていくのがよくわかりますね。

さて、親の立場からするとどうでしょう。赤ん坊のころは、かたときも目を離すことができませんでしたが、高校生の子供とは、まる一日顔をあわせない日もあるのでは?

つまり、子供の成長にあわせて、親から子供が離れていくということですね。親が子供を離さない場合、「箱入り娘」「箱入り息子」のできあがりでしょうか。つまり、タイミングよく親離れ、子離れしないと、いつまで面倒みるんだ?という話になりかねませんね。

なぜ、この話をするのかというと、子供のスペイン留学の相談を受ける際に、我々がいつも考えることだからです。

いつが親離れ、子離れするタイミングだと思いますか?

義務教育を終え、高校、大学と通わせるなら、高校卒業するとき、大学卒業するときがタイミングかもしれません。世が戦国時代なら、16才で元服ですから、16才で大人として親離れ、子離れをしなければなりませんでした。

ではサッカーでヨーロッパで戦える選手になるには?いつがタイミングなんでしょうか?

我々は中学生になるときがタイミングではないかと思います。

ただ、誤解がないようにお話しますが、「親離れ子離れ」の問題と「独立する」ということは同義語ではありません。

12才はまだ子供です。適切なサポートが必要な年齢です。子供がヨーロッパで戦えるサッカー選手を目指すのであれば、あくまで「親離れ子離れ」のタイミングが早いだけで、親に変わる第三者が、本来子供が両親から受けるであろうサポートを提供すればいいのです。

親としては、子供が自分の目が届くところから遠くにいくこと、手の届く距離にいないことはとても不安で、耐え難いことかもしれません。ただ、いつかはそのタイミングが必ずやってきます。

ご両親に変わって、ホームスティ先の両親、そして我々の現地スタッフがあるときは兄弟になり、あるときは親戚のお兄さんになることで、子供に必用なサポートは提供されます。両親のもとで得られない経験や学習をたくさんすることでしょう。「親離れ子離れ」のタイミングの考え方さえ理解いただければ、子供が手元にいないという不安と引き換えに、スペインに留学しているからこそ代わりに得るものがたくさんあり、そのなかで、そこでしか得られない唯一なものはサッカーをとりまく環境なのです。

真剣に留学を考えて、悩んでいらっしゃるご両親に、我々は「悩むよりまず、現地に足を運んでみて、ご自身の目で環境を確かめる」ことをお勧めします。立ち止まっているだけでは何も解決しません。まず、第一歩を踏み出すことをお勧めします。

 

 

 

 

 

CEサバデル、スペイン2部リーグで現在10位

2月16日にレアルマドリード・カスティージャを3-1で下し、勝ち点3を得たCEサバデルですが、第26節を終了して10位になっています。

今日は、スペイン2部リーグの仕組みを少し解説しておきたいと思います。

まず、スペイン2部リーグには22チームが属しています。そして、すべてのチームがホーム&アウェイ形式で対戦するので、都合、同じチームと1シーズン中に2度、対戦することになります。

つまりCEサバデルは21チームを相手に2回ずつ対戦するので、1シーズン42試合をリーグ戦として戦うわけです。先日の試合が第26節なので、今シーズンのリーグ戦は残り16試合ということですね。

リーグ戦の順位は勝ち点の合計で決められます。勝ち点が同じ場合は、得失点差が多いチームが上位に位置づけられます。勝ちは3点、引き分け点は1点、負けは0点です。

シーズンを終了して、リーグ1位と2位は、スペイン1部リーグ(プリメーラ)に自動昇格、3位から6位の4チームは、入れ替え戦に参加資格があり、入れ替え戦を勝ち抜いた1チームのみが昇格し、自動昇格チームと併せて合計3チームが次のシーズンをスペイン1部リーグで闘うことになります。

ここで、2012-2013シーズンは、レアルマドリード・カスティージャ、FCバルセロナBの2チームが2部リーグに所属していますが、彼らはトップチームが1部に所属しているために、たとえ昇格できる順位に入ったとしても昇格資格がないため、すぐ下の下位チームに昇格の権利を譲るというルールになっています。

さて、第26節を終了して順位と勝ち点の状況を見てみると・・・

順位 チーム名 勝ち点
3 アルコルコン 45 14 3 9
4 ジローナ 42 12 6 8
5 コルドバ 41 11 8 7
6 ヴィジャレアル 40 10 10 6
7 ラス・パルマス 40 11 7 8
8 レクレアティーヴォ・ウエルヴァ 40 12 4 10
9 FCバルセロナB 39 11 6 9
10 CEサバデル 39 11 6 9

となっていますが、第26節終了時点で、入れ替え戦圏内(3位-6位)は勝ち点45-40のチームという事になります。

CEサバデルの勝ち点は39で、FCバルセロナBと同じ。ただ、FCバルセロナBは昇格資格がないので、実質、9位とヴィジャレアル、ラス・パルマス、レクレアティーヴォ・ウエルヴァの3チームを残り16試合のなかでこの勝ち点差1を追い越すことができれば、入れ替え戦に参加する権利を得ることができるわけです。

今週末の第27節は

5位 コルドバ vs  4位 ジローナ

6位 ヴィジャレアル vs  7位 ラス・パルマス

8位 レクレアティーヴォ・ウエヴァ vs  13位 ルーゴ

10位 CEサバデル vs  22位 シェレス

です。

4位と5位、6位と7位の潰しあいですね^^  それに比べてCEサバデルは22位との試合です。勝ち点はいただいたかな!? 続いて、一気に入れ替え戦圏内突入でしょうか!?!?

妄想族になってますね・・・・

2部リーグの仕組みでいうと、下位4チーム(19位、20位、21位、22位)は自動降格です。CEサバデルがこのあたりの順位にいたら・・・と思うとぞーーーっとしますが・・・・

是非、このブログをご覧のみなさまも、CEサバデルの今シーズンの残りの戦いを応援下さい!よろしくお願いいたします。

頑張れ! サバデル!!

まだまだ可能性を感じませんか?

CEサバデル vs レアルマドリード 2013年2月16日 (Makotoコーチのレポート付)

2013年2月16日

LIGA ADELANTE ーsegunda Division

第26節  ノバ・クレウ・アルタ アスタジアム

CEサバデル vs レアルマドリード・カスティージャ

 

今日はECサバデルがレアルマドリードのセカンドチームであるレアルマドリード・カスティージャのゲームを試合観戦してきました。

試合は20:00からキックオフなんですが、19:00にレアルマドリードファンデーションキャンプで監督として来日したイニャッキコーチと久しぶりに再会することができました。イニャッキコーチは8年間もの間レアルマドリードのカンテラ監督として指導しておりレアルマドリード・カスティージャの多くの選手を指導しレアルマドリード・カスティージャののヘッドコーチとは親友らしいです。

021 016

今日のホームゲームは、レアルマドリード・カスティージャということもあってたくさんのサポーターがスタジアムに足を運んでいてスタジアムの雰囲気はすごいものがありその熱気はサバデルの選手たちにエネルギーを与えると思います。前節アウェーでアルメリアに5対1と惨敗しているのでプレーオフ圏内に入るためにもこのホームゲームは勝ちたいところです。

018 019

 

012  011

サバデルは4-3-3中盤は2ボランチ+1トップ下、同じくレアルマドリード・カスティージャも4-3-3ですが中盤の構成がⅠボランチ+2トップ下という布陣。

両チームとも数的有利を作り出すためにショートパスを繋ぐ攻撃を行いますが、レアルマドリード・カスティージャはボールを奪った瞬間に速攻を仕掛けようと、FWは常に前のスペースに抜け出す動きを繰り返します。、レアルマドリード・カスティージャの虎視眈々と速攻を狙う攻撃に、サバデルの守備はすばやくプレッシャーを掛けて攻撃を遅らせ、ハーフーラインまで戻ってブロックを作り、その攻撃に対応していました。ボールを奪ったらパスを繋ぐ試合展開で

前半7分に左サイドでパスを回し逆サイドに展開しmanuel ranzarote選手の素晴らし突破からanibal zurdo選手が決めて1-0

Real Madrid 1

後半50分にはtoni lao選手が右サイドを壁パスで抜け出しセンターリング上げてそのパスをenko選手が合わせて2-0

Real Madrid 3

後半56分にレアルマドリード・カスティージャがショートカウンターから1点を返しますが、後半77分に再び抜け出したranzarote選手が素晴らしいセンターリングを上げanial選手が頭で合わせて今日2得点目をマークし3対1で勝利、

6420人の観衆の前でサバデルのサッカースタイルで勝ち点3を手にしました。

両チームの選手共にプレッシャーの中でのボールコントロールとパススピードの速さのレベルは非常に高く、自分の特徴を発揮する選手が多くみられました。特にサバデルのmanuel ranzarote選手の突破力とキープ力はすばらしく、イニャッキ監督もベタ褒めしていました。エスパニョールに引き抜かれるがわかります。

サバデルがこの勝利で弾みをつけてプレーオフに前進してほしいです。今日のスタジアムの雰囲気は最高でした生で本場のサッカーが見れてもの凄くテンションが上がりました。そして夢は膨らみます。サバデルが1部でプレーすること・・・・・ 日本人選手がプレーすること・・・・

イニャッキ監督は非常に悔しがりスタジアムを後にしました。

144

 

makoto

イニャッキ監督コメント:

サバデルは自分たちのスタイルを90分間貫き、manuel ranzaroteを起点に攻撃を展開し、中盤の経験ある選手たちも献身的に動いていて、非常に良い内容のサッカーをしていました。レアルマドリード・カスティージャは今年segunda Aに昇格し若い選手たちの集団ということもあり、前半のはやい段階で失点しまうと精神的に立ち直れない状態になっていました。試合の大半を焦りながプレーしてしまった経験不足が大きな敗戦の原因だと思います。今後のサバデルの健闘を祈っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CEサバデル vs レアルマドリードB 2013年2月16日

2013年2月16日(土) 20:00 -スペイン現地時間、 17日(日)6:00am - 日本時間で、CEサバデル vs レアルマドリードB との試合がサバデルのホームスタジアムで開催されます。

2012年9月14日にレアルマドリードBでのホームゲームでは、3-2と競り勝っています。前回に引き続き、ビッグネームをやっつけて入れ替え戦に参加できるように弾みをつけたいところです。

実は、レアルマドリード・ファンデーション・キャンプで来日してもらっているイニアッキ監督も、このCEサバデルとのゲーム観戦にサバデルのホームスタジアム:ノバ クレウ アルタを訪れてくれる予定です。レアルマドリードを応援するか、サバデルを応援するか複雑な心境でしょうが、それはそれ、これはこれなので、先週のアルメリア戦での惨敗を払拭するために、是非、サバデルに頑張ってもらいたいものです。

頑張れ!サバデル!!

クラブにとってのスタジアム

先日、エコパスタジアムを訪れる機会がありました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、Jubilo磐田のホームスタジアムとして静岡ダービーに使われています。また、エコパスタジアムでは

2002 FIFAワールドカップ 2003 NEW ! わかふじ国体 2006 ねんりんピック静岡

が行われました。2002年FIFAワールドカップの試合会場として作られた素晴らしいスタジアムです。

スタジアム外観

 

スタジアム内には、さまざまな記念写真や品物が展示されています。

image (11) image (13) image

クラブにとっては、スタジアムは劇場です。劇場が大きくてお客が入れば入るほど収益があがる。

このエコパの建設費、・・・・300億円だそうです。

土地の造成の費用等、見えない部分に多々ありますが、300億円の投資を一つのクラブが実施するのはやはり至難の業・・・・ 行政の協力が必要だと痛感します。収益は増やしたいですが、このレベルの投資は・・・

サバデルのスタジアム「ノバ クレウ アルタ」も2万人収用のスタジアムですが、古いのは否めず古くても、2万人が一杯になればいいのですが、不景気なスペインの経済事情も手伝ってなかなかそういうわけにも行かず・・・

Sabadellスタジアム

1部に昇格すれば、収益増を目的にスタジアムの改修や観客席の増築を検討したいですが、サバデルにとって300億なんていう数字はとてもとても・・・・ バルサのカンプノウやレアルのサンチアゴベルナベウみたく、ランドマークを作れればいいのですが、現実経営が大切ですね・・・・

本当、「どこでもドア」で、観客をエコパに連れてくるか、またはスタジアムをサバデルに持っていけないか、考えてしまいます。

正解は、300億円以下で、どこでもドアを開発することか!?