今日はスペインという国について、すこしご説明したいと思います。
みなさん、どれくらいスペインの事をご存知ですか?だいたいの感じをご理解いただくために、いくつかのデータを用意しました。
|
スペイン |
韓国 |
日本 |
人口
(人) |
45,989,016 |
29位
(2008年) |
50,004,441 |
25位
(2012年) |
126,659,683 |
10位
(2012年) |
GDP
(PPPベース)
単位:ドル |
1兆3968億 |
11位
(2008年) |
1兆6220億 |
15位
(2012年) |
5兆9840億 |
3位
(2012年) |
面積
(km2) |
504,782 |
100,210 |
377,914 |
これを見ていただくとだいたいイメージが沸きますか? 比較検討のために、参考に韓国のデータも記載しています。スペインは、
- 人口は日本の約3分の1、韓国より10%少ない
- GDP(国内で生産される付加価値の合計):日本の約23%、韓国より15%少ない
- 国土は日本の1.3倍
GDPのデータはスペインが2008年、日本が2012年なので、恐らくヨーロッパの経済危機の問題から、2012年時点での数値比較は、もっと開いているかもしれませんが、そこを気にせずに要約すると
日本の人口の3分の1の国民が経済的には日本の4分の1の付加価値を生み出している国
とデータ的には言えます。そして、データ的には、とても韓国に非常に近しくみえませんか?
ヨーロッパの西に位置して、隣国と陸続きで接し、かつラテンの血をひくスペイン人を文化・歴史の面から考えてみたいと思います。
スペインはラテン民族に属し、歴史的背景をご紹介します。みなさんは「狩猟民族」と「農耕民族」という言葉をご存知かと思いますが、ヨーロッパやイスラムでいう「狩猟民族」の意味は、実は我々が理解している内容と大きく異なっていることをご存知ですか?私自身も、このことに気付いたのは、社会人になってすぐのころに読んだユダヤ人の歴史についての本がきっかけでした。何か、ご紹介できる資料がないかを考えていましたが、ちょうどイメージしやすいピッタリの内容があったので、アメリカ大陸を発見した「クリストファー・コロンブス」のリンクを貼っておきます。このコロンブスの中の「航海」の項目にある「新大陸上陸」及び「インディアンへの大虐殺」を参照いただければ、イメージがつかめると思います。
コロンブスは航海にでるにあたり、スペイン王室と「サンタ・フェ契約」を結んでいます。
1492年4月17日
- コロンブスは発見された土地の終身提督(アルーランテ)となり、この地位は相続される。
- コロンブスは発見された土地の副王(ピリレイ)及び総督(ゴベルナドール・ヘネラール)の任に就く。各地の統治者は3名の候補をコロンブスが推挙し、この中から選ばれる。
- 提督領から得られたすべての純益のうち10%はコロンブスの取り分とする。
- 提督領から得られた物品の交易において生じた紛争は、コロンブスが裁判権を持つ。
- コロンブスが今後行う航海において費用の1/8をコロンブスが負担する場合、利益の1/8をコロンブスの取り分とする
ここでいう利益には、物品だけではなく、奴隷も含まれています。
つまり、コロンブスは略奪を目的にこの航海に船出しているんです。そして、このコロンブスの航海の結果がスペインによる南アメリカ大陸全土(ブラジルはポルトガル領)の植民地化につながった事実を認識下さい。
ラテン文化を語弊を恐れずに極端に表現すると
「略奪による富を仲間で分配し、その報酬をお祭り騒ぎで喜べる人達。そして、細かいことは気にしない、なぜなら、その時々で、富の集まっているところを見つけて、奪ってしまえばいいから」
という根本的な考えが意識のどこかに残っているのではないかと思える経験がいくつかあります。日本人的考え方で、その出来事を理解しようとしても理解できるはずかありません。そのときには、極端かもしれませんが、「ラテン文化とは」と思い起こすことで、なぜ、そういう経験になったかを考えれば、それはそれで理解はできませんが、説明がつくのかなと思うことが何度もありました。
さて、どうして長々とこういう話をさせてもらったかというと
ヨーロッパで、スペインでサッカーをすることは、そういう文化に触れながら、そういう文化の人間とサッカーで戦う
ということだとご理解いただきたいからです。勿論、外から見るスペインと中から見るスペインとは違うと思います、2013年の現代ですから。ただ、サッカーの試合で戦う際は、スペイン人の狩猟民族としての「命を懸けた、勝利を奪い合う戦い」が前面に出てきます。なぜなら、彼等はサッカーをスポーツと呼びません。「サッカー」は「サッカー」という表現をするのです。体育=スポーツの延長線上にありません。ピッチの上は文字通り戦場と表現します。ある意味、ボクシングや格闘技のリングの上という意識が近いのかもしれませんね。やるかやられるかだと。
かといって、我々が狩猟民族になれるわけではありません。ただ、農耕民族の我々が、狩猟民族の特徴を理解してしっかりと準備をし、戦い方を工夫すれば、スペインに勝つことは絶対にできると思います。
最初のデータを思い出してください。スペインは、日本の人口の3分の1、GDPは4分の1以下の国です。まじめで勤勉な日本人が、しっかりと相手を研究し、そして準備をして努力をすれば勝てないわけはないと強く信じます。
だからこそ、日本人選手にヨーロッパで活躍してもらうために尽力したいと思いますし、きっと実現できると思います。
みなさんも、是非、そういう見方でリーガエスパニューラを見てみてください。夢が目標にかわります!